メディカルデバイスワールド<医療機器マガジン>

医療機器の最新情報をお届けします

2016/12/29 ブログデザインを変更しました。

今日の医療機器ニュース(2月1日)新たな体制づくりに邁進‐厚労省医政局長

こんにちは。マガジンライターのMassyです。
今日の気になる医療機器ニュースをお届けします。

 

【2017年年頭所感】新たな体制づくりに邁進‐厚労省医政局長 : 薬事日報ウェブサイト

 

摩耶堂製薬 旧製品一部 承認と異なる処方で生産 - エキサイトニュース

www.excite.co.jp

今日の医療機器ニュース(1月29日)睡眠時無呼吸症候群でも、旅先で安心して寝たい!携帯治療機器登場

こんにちは。マガジンライターのMassyです。
今日の気になる医療機器ニュースをお届けします。

  1. 睡眠時無呼吸症候群でも、旅先で安心して寝たい!携帯治療機器登場
  2. “光のプロ”の遊び心が産んだ反射率99%ミラー――吉城光科学 (1/3) - MONOist(モノイスト)

睡眠時無呼吸症候群でも、旅先で安心して寝たい!携帯治療機器登場

newswitch.jp

“光のプロ”の遊び心が産んだ反射率99%ミラー――吉城光科学 (1/3) - MONOist(モノイスト)

monoist.atmarkit.co.jp

 

今日の医療機器ニュース(1月28日)休眠工場もいよいよ目覚めるとき?

こんにちは。マガジンライターのMassyです。
今日の気になる医療機器ニュースをお届けします。

 

  1. 休眠工場もいよいよ目覚めるとき?旺盛な需要に対応せよ
  2. 世界初ソフト開発 脳動脈瘤の治療法判定へ 福島拠点のイービーエム | 県内ニュース | 福島民報

 

休眠工場もいよいよ目覚めるとき?旺盛な需要に対応せよ

newswitch.jp

 

 

世界初ソフト開発 脳動脈瘤の治療法判定へ 福島拠点のイービーエム | 県内ニュース | 福島民報

www.minpo.jp

 

 

 


 

今日の医療機器ニュース(1月27日)BSIジャパン、日本光電工業株式会社にISO 13485:2016(医療機器品質マネジメントシステム)の認証を実施

こんにちは。マガジンライターのMassyです。
今日の気になる医療機器ニュースをお届けします。

 

  1. BSIジャパン、日本光電工業株式会社にISO 13485:2016(医療機器品質マネジメントシステム)の認証を実施:時事ドットコム
  2. ただいま試行錯誤中、ソフトウエア規制の2年:医療:日経デジタルヘルス
  3. 高齢者受難の時代到来、70歳以上の高額療養費がアップ|知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴|ダイヤモンド・オンライン

 

BSIジャパン、日本光電工業株式会社にISO 13485:2016(医療機器品質マネジメントシステム)の認証を実施:時事ドットコム

www.jiji.com

ただいま試行錯誤中、ソフトウエア規制の2年:医療:日経デジタルヘルス

techon.nikkeibp.co.jp

 

高齢者受難の時代到来、70歳以上の高額療養費がアップ|知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴|ダイヤモンド・オンライン

diamond.jp

ハイムリッヒ法って何?訓練用デバイスあります。

こんにちは。マガジンライターのMassyです。
今回はハイムリッヒ法とその訓練デバイスの記事をお届けします。
昨日はハイムリッヒ法の次の選択肢として、喉詰まり解消デバイスを紹介しました。
しかし!ハイムリッヒ法って何?となっている人向けに少し解説したいと思いました。
原理を知ったあとは実践!ということで訓練デバイスも紹介します。

 

イムリッヒ法(ハイムリッヒほう、英語: Heimlich maneuver)とは、食べ物や異物などをにつまらせたときに異物を除去し、窒息を緩和する応急措置方法。

背後から両腕を腹部に回し、片腕は拳を作り、もう一方の掌をその拳に重ね、胸骨の間を上向きに強く圧迫する。

幼児には本法は適用せず、背部叩打法や胸部圧迫法を用いる。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/01/Heimlich-manoeuver.jpg/440px-Heimlich-manoeuver.jpg

〔ハイムリッヒ法(腹部突き上げ法)〕
大人や年長児では、後ろから両腕を回し、みぞおちの下で片方の手を握りこぶしにして、腹部を上方へ圧迫します(図3)。この方法が行えない場合、横向きに寝かせて、または、座って前かがみにして背部叩打法を試みます。

http://www.caa.go.jp/m/img/kodomo/mail/0616_03.jpg


▼訓練デバイ

  • 100万件の訓練を実施!
  • アンチ窒息トレーナー(The Act+Fast Anti Choking Trainer)はCPRクラスの生徒が使用している。
  • 腹部スラスト運動(ハイムリック法)を学ぶためだ。
  • ベストを着用しイムリック法の実施によって発泡プラグ飛ばす。
  • 正しい操作でないとプラグは飛ばない。
  • そのため、現実的な経験とプラグを飛ばすという成功体験によって学生に自信を与えることができる。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

▼詳しくは関連リンクを参照くださいね。

  

▼関連リンク

www.actfastmed.com

 

▼コメント

手軽に訓練できるトレーナーですね。

訓練デバイスとしては、人形をつかったものがあります。

 

http://www.laerdal.com/images/w344h240/ADCIVXZW.jpg

チャーリーという名前がついています。

www.youtube.com

 

リアルですね。

 

http://medtree.co.uk/image/cache/data/Product%20Images/Training/TR197-300x300.jpg

http://medtree.co.uk/image/cache/data/Product%20Images/Training/TR199-300x300.jpg